業務日記
-もしもの備えも、気持ちから-

先日の台風の翌日の朝のことですが、安全シートを畳まずにそのままにしている仮設足場を幾つも目にしました。 大丈夫という判断からなのでしょうが、無性に腹が立ちました。雨風にバタバタと揺れるシートを見て、 何も感じない人はいま […]

続きを読む
建築の雑学
-コロニアル屋根塗装 「縁切り」とは-

コロニアル屋根(カラー◯スト)に塗装をすると、屋根材の重なった部分に塗料が溜まる 場合があります。※図1参照 この塗料の溜まりを放置しておくと、屋根内部からの雨水の出口が無くなり、雨漏り発生の 原因となる場合があります。 […]

続きを読む
業務日記
-ガブ飲みできる!!スポーツドリンクの作りかた-

暑いですね!しばらく湿気の少ない日も有りましたが、節はずれの台風のおかげで、蒸し暑さが復活してしまいました。 暑いさなかで屋外作業をするのに、水分補給は死活問題です。ただ、水分と塩分とミネラルがうんたら、、、そんなに色々 […]

続きを読む
塗料レビュー
-浮いた塗装の修復と強化-

ダメになった、というよりは経年劣化で塗膜が壁材からアチコチ浮いた状態なのにも関わらず、 見た目では判別できない状態。 このようになってしまった壁に溶剤系の密着材などをいきなり使うと、塗料の乾燥による"ちぢみ"を きっかけ […]

続きを読む
塗料レビュー
-ベランダの床を塗りました-

えらいことになりました。本来なら塗ってはいけないこのベランダの床ですが、 お客様にどうしてもと言われてしまったので、、、どんと来い!! 塗装することになりました。現状は、旧塗膜の剥がれがひどい状態、、、です。 そもそも、 […]

続きを読む
建築の雑学
- 一日の作業をおわる前に -

雨の日が続いて、現場作業も滞りがちです。あすの天気がどうなるかわからない時こそ、 作業が終わった後の点検が重要になってくるんです。 ◯脚立や作業板を安全に置いたか。 高いところを作業するのに脚立や作業板はかならず必要です […]

続きを読む
建築の雑学
-アルミサッシって長持ち!その秘密とお手入れ-

アルミサッシはどうして腐食しにくいのでしょう?10年や20年放っておいたくらいじゃ綺麗なままですよね? これはアルミ自体の性質、そして製造過程に秘密があるのです。 工場で押出し加工されたアルミ形材は、腐食に耐えたり美しさ […]

続きを読む
塗料レビュー
下地処理-錆止め-

錆びた箇所をそのままで塗っても錆は進行してしまいます。鉄部などを塗装するときには、 必ず錆止めを下地処理として行います。錆びが進行して穴が空くなどの"腐食"を起こさないようにするためです。 手工具やサンドペーパーなどを使 […]

続きを読む
建築の雑学
-梅雨時の塗り替え-

雨の日が続くこの季節。塗り替え工事も雨にはかないません。ですがそこでも我々山本塗装は お客様にご迷惑をかけぬよう、ムダの無い工程で現場作業を円滑に進めて参ります。 まず知っておいて頂きたいのですが、ペンキは塗った塗料の揮 […]

続きを読む
新しい建材と対処
-古い外壁材 ハードボード製サイディング-

木質系サイディングの一種で、パルプに接着剤を混ぜ圧縮成型した外壁材です。 30年ほど前までは一般的に使用されていました。 工場で塗装されているので、15年程度の耐候性があったと思います。ところが、 剥がれ出すと内部のパル […]

続きを読む