建築の雑学
屋根 6寸 勾配 傾斜 メンテナンス 塗装 横須賀 山本
6寸勾配。急傾斜の屋根の塗装メンテナンス。 (令和7年改訂)新着!!

急勾配(6寸勾配以上)の屋根は、雨水が流れやすくなるので屋根材の劣化を抑えられたり、また 室内においても、収納スペースを設けたり開放感を求めて天井を空間に出来るなど沢山のメリットがあります。 ただ残念ながら「塗装の金額は […]

続きを読む
建築の雑学
横須賀 山本 塗装 外壁 屋根 信用 信頼 近く 近所 安心
「近所で」安心の塗装店。

地元横須賀において塗装工事にお伺いしていると、お隣さまからお仕事のご依頼を受けることが有ります。 最近は御近所どうしの関係の変化やインターネットの普及によって「お声が掛かる」事も少なくなった気がしますが、ご納得の塗装メン […]

続きを読む
業務日記
外壁 塗装 油 汚れ 横須賀 山本 洗剤 重曹 クエン酸 
業務日誌|油汚れと外壁

以前塗り替えさせて頂いたお客さまから「2階の換気扇の不具合で油が垂れて、壁が汚れてしまった」とご連絡頂きました。 外壁についた油汚れというのは割と厄介で、塗装でキチンと隠すには少々手間が掛かります。今回は備忘録として筆を […]

続きを読む
建築の雑学
塗装 外壁 屋根 ハウスメーカー 家電量販店 ホームセンター 下請け 保証 横須賀市 山本塗装
ハウスメーカーの「保証」(令和7年改訂)

建てた会社で塗装工事も行わないと「保証の対象外になる」とお客さまからお聞きした事があります。 住宅メーカーの言う「保証」というのは、どのような物なのでしょうか。本当に建てた建築会社が塗装についても「いちばん解っている」の […]

続きを読む
建築の雑学
雨 屋根 外壁 梅雨 横須賀市 山本 塗装
塗装店が考える「雨仕舞い」(令和7年改訂)

雨降りが続きます。個人的には、梅雨よりも今のような春先の時期の方が長雨の印象が強いです。 外壁屋根の塗装に携わっていると雨もりに付いてのご相談を多くお受けしますが、我が国の建築では、雨水は防ぐのではなく「流す」事で水や湿 […]

続きを読む
ニュース解説
横須賀市 リフォーム 補助金 山本 塗装 解説 2025 令和7年
令和7年度 高齢者住宅リフォーム補助金が実施決定

昨年に引き続きまして、横須賀市で「令和7年度高齢者住宅リフォーム補助金」が実施されることが発表されました。 塗装工事も対象に含まれますので、是非とも弊社「山本塗装」をご利用頂ければと思います。 受付は4月1日(火)からと […]

続きを読む
新しい建材と対処
横須賀市 山本 塗装 外壁 屋根 リフォーム 鋼板 太陽光
塗装店が評価「石粒鋼板屋根」

ここ最近、リフォーム用の屋根材として「石粒鋼板屋根」なるものが出てきました。 弊社のお仕事でも2回ほど見かけた事があるのですが、なんとこの屋根材は鋼板屋根なのに「塗装が不要」だと云うので、いろいろ調べてみました。 施工し […]

続きを読む
新しい建材と対処
横須賀市 山本 塗装 外壁 屋根 コロニアル カラーベスト メリット デメリット
塗装店が評価「化粧スレート」屋根。(令和7年改訂)

「コロニアル」「カラーベスト」これらは商品名で、正式名称は「化粧スレート」といいます。多くの住宅の屋根に採用されている材料ですが、 今回はこの「化粧スレート」屋根材を評価するため、メリットとデメリットを挙げてみたいと思い […]

続きを読む
業務日記
横須賀市 山本 塗装 木目 防腐 着色 オスモ オイル
業務日誌|木目が消えた!

天井の木目模様を触ったら消えてしまいました!どうしましょう!?それはまるで、消しゴムのカスのようでした。 ベニヤ板の木目模様が触っただけで消えるなんて、初めてです・・・といった事態を、見事に収拾して天井をキレイに仕上げま […]

続きを読む
新しい建材と対処
アスファルトシングルの塗装(令和7年改訂)

アスファルトシングル屋根を塗装することになりました。 以前は新築の一部やログハウス等で採用されてるのみと記憶してますが、最近では新築住宅もしくはリフォーム用としても重宝される屋根材になりました。 そこで今回は、塗装店の立 […]

続きを読む