外壁塗装工事で車は大丈夫?塗料飛散を防ぐ不織布カバーと対策方法

横須賀 山本 塗装 工事 車 カバー 汚れ 不織布 メッシュ シート

塗装工事では、まず仮設足場の周囲をメッシュシートで囲い、塗料の飛散防止と安全確保に努めます。

これにより、通常は塗料が周囲に飛び散ることはほとんどありません。しかし、お住まいの近くにお車を駐車されている場合、

メッシュシートだけではご不安に思われる方も多いため、必要に応じてご了承のうえ「車両カバー」を掛けさせて頂いております。

不織布製カバーの特徴

横須賀 山本 塗装 工事 車 カバー 汚れ 不織布 メッシュ シート
不織布は塗装カバーに向いています

弊社山本塗装が使用している車両カバーは「不織布製」です。

不織布はCDやDVDの保護材としても用いられるほど柔らかく、車体に擦れても傷が付きにくい素材です。

さらに不織布は風を通すため、従来のビニール製カバーのように風で舞い上がってしまう心配も少なく、安心してご利用いただけます。

塗料の飛散防止はもちろん、ほこりや汚れの付着防止にも効果的です。

カバーをお願いする際の流れ

横須賀 山本 塗装 工事 車 カバー 汚れ 不織布 メッシュ シート
事前にご挨拶に伺います

カバーを掛けさせていただく場合には、必ず事前にご説明に伺います。

その際に実際の不織布カバーをご覧いただき、問題がある場合には車両の移動をお願いすることもございます。

お客様の大切なお車ですので、ご理解とご納得をいただいたうえで対応させて頂いております。

昔のビニール製カバーとの違い

横須賀 山本 塗装 工事 車 カバー 汚れ 不織布 メッシュ シート
ビニール製のカバーは不織布の上にかける事があります

一昔前までは車両カバーといえばビニール製が主流でした。

しかしビニールには「風で飛びやすい」「車体に擦れて傷が付きやすい」といった欠点があり、使用が限定的でした。

現在でも状況によっては不織布カバーの上に補助的にビニールを重ねることはありますが、基本的には不織布を採用しております。

山本塗装の飛散防止への取り組み

横須賀 山本 塗装 工事 車 カバー 汚れ 不織布 メッシュ シート
塗装工事の様子
横須賀 山本 塗装 工事 車 カバー 汚れ 不織布 メッシュ シート
塗装工事の様子

山本塗装では、塗料の飛散が多い吹付塗装は極力避け、ローラー塗装をメインに施工しています。

また、足場にはメッシュシートや必要に応じてビニールシートを併用し、現場の状況に合わせて複数の飛散防止策を実施しています。

ご理解とご協力のお願い

工事のために車両カバーを掛けさせていただいたり、移動をお願いしたりすることは、ご近所の皆さまにとってご負担に感じられるかもしれません。

しかし、これは大切なお車を守るための配慮であり、安心・安全に工事を進めるための取り組みです。

何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。