”屋根の雨もり”を防ぐ「タスペーサー工法」

engiriImage-1

コロニアル屋根は屋根材が一定の幅で折り重なった構造の屋根です。屋根の塗り替え工事を行うと屋根材どうしに塗料が詰まってしまい水はけが悪くなります。(上部写真)そのためにヘラで塗料の詰まりを切る「縁切り」という作業を行います。

Image-1

縁切り作業

ただそれを行っても水はけが改善しにくい条件の屋根があります。屋根じたいの勾配(かたむき)が緩やかであったり屋根材の重なりが少なかったりした場合には注意が必要です。そのような屋根に緩衝材をはさみこむことで水はけを確保しよう、というのが「タスペーサー工法」です。

(株)セイム タスペーサー2

(株)セイム タスペーサー2

屋根に密着材を塗って乾燥した屋根材に、タスペーザーを挟んで水はけを確保します。そして仕上げ塗料を塗って完了です。